宇宙と調和した自然な生き方!第5回 SS BASIC「仙骨×背中」
「植物っぽい人が好きなんです」ーどんな人がタイプか聞かれたときに咄嗟にこう答えたら、よくわからないと言われました。
でもいますよね、植物っぽい人。自然な雰囲気というかなんというか、きっとあなたの周りにも。そしてそんな自然な雰囲気の人、もしかすると「仙骨・背中」タイプかもしれません。
3月19日に開催した第5回 SS BASICでは、この「仙骨・背中」タイプについて深堀りしてきました。才能は? 得意なことや、苦手なことは? 人とはどんなふうに関わって、どんなふうに感じてる?
自分のことや相手のことを知ることで、素敵な人間関係が築けたり、お互いの力を上手に発揮していくことができます。それでは今回のイベント、さっそくレポートさせていただきます。
Contents
共に深めるSound Souls BASIC
まずはSS BASICについて。SS BASICは14種類のポータルのうち2種類をとりあげ、その世界観をじっくり深めていく参加型ワークショップです。
タイプ診断で自分のタイプがわかったり、診断士講座でポータルの性質を学ぶことができますが、さらに楽しいのは実はここから。学びを実践に深めていくと、特殊能力が開花したり、苦手だった人やコトが好きになったり!? Sound Soulsの面白さは、自ら「探求」していくところにあります。
各ポータルの性質も、リアルな感覚を腑に落とすには実践が1番! SS BASICでは、その回のテーマのポータルの方をゲストに呼んでお話しながら、感じたり発見したりを繰り返し、皆で体験していきます。
話したい人は話して、質問したい人は質問して、聞きたい人は聞いて、その場にいたいだけの人はいて…参加者の皆で楽しみながらポータルの理解を深めていきました。
宇宙と調和した自然な生き方「仙骨×背中」タイプ
表裏一体の二つの関係
さて、第5回の今回のテーマは「仙骨」タイプと「背中」タイプ。仙骨と背中は二つで一つ、表裏一体の関係にあり、向いている方向は違えども、同じような願いを持っています。
仙骨と背中の共通の願い、それは宇宙と調和した生き方を味わうこと。
仙骨の人は、宇宙がどのように成り立っているのか、循環しているのかということにときめきます。背中の人は、ただ湧いてくることを表現する、今あるものに身を任せることに喜びを感じます。各ポータルについて本質を復習してみましょう。
◆仙骨は、宇宙がどのように成り立っているのか、循環を感じることにときめく
◆背中は、ただ湧いてくることを表現する、今あるものに身をゆだねることに喜ぶ
循環を感じたい!「仙骨」タイプ
仙骨の本質としては、「循環」というキーワードがあります。循環しているのを感じられるのが嬉しい、物事がどう循環しているのかを知りたい。そしてそれがWhy?というキーワードになってあがってきます。
本質からあらわれる性質としては、例えば自然が好き。自然は循環そのものというところがあるので、自然の中にいると調ったり、いきいきすることができます。
また、宇宙の法則を知ることにときめくので、占星術やマヤ歴といったことに関心がある人も多いです。そういったものを通じて世界がどうなっているのかを理解したい。
どんどん循環をさせていきたいので、そこに邪魔なものがあると困る、ということから「破壊と創造」を担う役割も担っています。そうしたことから、不自然なことをキャッチしやすいことも。「なんかおかしいぞ」「なんか腑に落ちない」というもやもや感を感じることができます。筋がとおっていなかったり、論理がなりたっていないものに対する納得できないはよくあります。
また、人との循環も大切にしているため、場において一人ひとりエネルギーが通っているかどうかも気になります。人が集まって何かをするときなど、上手く参加できていなかったり、我ここにあらずといった人がいると気になるようです。
今ここを表現!「背中」タイプ
背中の本質としては、「今ここ」というキーワードがあります。今ここを感じて、流れに身をゆだねるのが喜びです。
本質から表れる性質としては、例えばどこかに行きつくよねって思ってるところがある。今欲しいって思ったり良いと思ったらお金を出すことにためらいがないことが多いです。
今に生きているので通り過ぎたことにはあまり意識が向かず、過ぎたことを気にしないタイプといえます。逆にいえば今この瞬間を味わっていて、一期一会を大切にしているところがあります。
感じたことを表現するのが喜びでアーティストとしての側面があります。歌をうたったり、絵を描いたり、何かしらの表現をしています。
今を大切にして生きることが、周りから見てつじつまが合わない行動に見られることもあったかもしれません。小さい頃に親に心配されたために、ちゃんとしなきゃという思い込みを持っている人もいます。
正反対!?仙骨と背中の探求結果
これらの基本をベースに、それぞれの体験をシェアしながら掘り下げていきました。そうしてでてきたのがこちら。
話が盛り上がって、ホワイトボードは追い付かず笑。でてきた内容はとても載せきれませんが、一部を紹介したいと思います。
仙骨 | 背中 |
好き嫌いっていう感覚あまりない。あったとしても、いい感じーみたいななだらかな感じ。 | 大好き!大嫌い!という角度が強い感じがする。 |
感情表現苦手。どう表現したらいいかわからない。怒っている人がいると、怒っていいことがあるのかな?と不思議。 | 感情は垂れ流しになってる。こばれて、とどめておけない感じ。 |
放っておくと自分がどこかに行っちゃう。だから「自分を生きよう」ってよく言ってる。 |
自分がどこかに行っちゃうってどういうこと?自分は常にいる。 |
ぐいぐいいかない。周りの動向に影響される。 | 勝手にいく。人とかどうでもいい。 |
計画をたてていたほうが安心。この人はこういうふうに動くだろうなという法則を考えて、自分で完結というか、枠にはまったり割り切っちゃうことがある。 | 計画をたてたくない。今ある流れにのりたい。枠にはまれない。こうやらなきゃダメつらい。主観が過ぎるw |
循環に乗るのは苦手。みんながイエーイってやっているのに乗るのは苦手。人の場や人の世界観になじむのは苦手だから、できるのいいなぁって思う。逆に自分で場を作る方が得意。 | 循環を自分から作り出すの苦手。何かあるときに流れに乗るのはどこからでも乗れる。 |
○×いいたくない。100%そうだと言い切れないことはいいたくない。 | ○×きらい。枠にはまりたくない。私は違うって思う。 |
一生友達とかわからない。今循環できるから一緒にいる。 | 来年も一緒にいようねとかわからない。今現在好きって言われたほうが嬉しい。 |
*ここで出たのは「なるほどこれって仙骨背中の性質かも!」ということです。これから他の人にも聞いて検証していって、はじめて仙骨背中の性質なんだなぁって分かります^^
皆の体験談が面白かった!語り合うこと2時間半、あっという間の時間でした。
まとめとゲームと次回予告
お互いの性質がほぼ正反対のように見えますが、「循環する世界」「大きな法則」がどちらも根本にあるようで面白いなぁと感じました!「一生一緒とかわからない」とかね。同じ循環している世界なんだけれど、仙骨の人はその世界を俯瞰してみていて、背中の人はその世界に思いきり乗っている、という感じがしました。
そうそう、私は仙骨背中の両方とも植物ぽいと思っていましたが、「仙骨→植物ぽい」「背中→動物ぽい」という意見もありました。
そして最後に、皆で世界観がわかるゲームで遊びました。「私の世界の見方」という、相手が選ぶカードを予想するゲームなのですが、これがなかなか面白いです。おかしな文章ができます。
おかげさまで今回も盛りだくさん!たくさん笑いました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました^^
次回のSS BASICは3月28日(水)19時から。
いよいよ役割のロールポータル、「つむじ×会陰」に突入です。
お楽しみにー!^^
<今後のSS BASIC開催予定>
- 【3月28日(水)19時】Sound Souls BASIC 第6回 『つむじ×会陰』
- 【4月9日(月)19時】Sound Souls BASIC 第7回『頚椎×へそ』
ご参加はメッセージをお送りいただくかFacebookページの参加ボタンからどうぞ!
Sound Souls辞典編集長。眉間×つむじ。人が自分の魅力を活かしながら喜びあう世界を目指しています。
コメントを残す